
『ビッグコミックスピリッツ』連載、「風都探偵」の34話
ほぼ一か月ぶりに連載再開。先の日曜アメトークでやってた「エピフライダー」。BGMが初代ライダーでしたね。
パズル・ドーパントことポール東城は、万灯の叱咤激励を受けて逃亡。「頭脳と腕の全てを使い切って この状況をクリアしてみせる!!」と、打倒ライダーに執念を燃やす。それを追う翔太郎とフィリップですが逃げられてしまいました。風都イレギュラーズの情報網を使っても手掛かりなし。いったい何処へ消えたのだ?

捜査の途中で ときめが「昨日の事、ちゃんと叱ってよ」と言ってきた。万灯を見て何か思い出したのか、ボーッとしてしまったことです。翔太郎はおでこにコツンと軽く触れる程度に「次は気をつけろよ」と言ったものの、ときめは実際には万灯の人間。全てを思い出したとき、人間関係が崩れるのは必至でしょうか。遠からず切ない運命が待ち受けてることだろう。

そこに現れたのは腕を奪われた一人である、ピアニストの奏 利律子。思い出したことがあるとのことで行った場所は腕を売ったビルでした。そこの地下室には他にも箱(腕を奪う能力のある箱)がいくつかあったので、そこが怪しいんじゃないかとのこと。
翔太郎は単身潜入してみれば、箱以外にも漫画家の菅生 伝一郎が縛られているではないか!

慌てて介抱するも既に遅し。見え見えな罠でして周囲を取り囲まれたのはもちろん、ダブルドライバーもパズルの一部でロックされてしまいます。これでは使えないしフィリップとの念話もできない。パズル・ドーパントは先の戦いでライダーを舐めて敗北したのを教訓に、だったら変身させなければいいと悟ったのですね。敵ながら充分に考えての行動には恐れ入るよ。
でも驚くのはこれだけじゃありませんでした。伝一郎をここに呼び寄せたのはパズルじゃなかったのです。

犯人は利律子。何とポール東城の恋人でした。ハメられるべくしてハメられた罠。変身できない大ピンチは翔太郎の運命やいかに!?
平成ライダーの第一話が無料公開!→再生数から格差が浮き彫りとなってしまう
電王が一位なのは女性ファンが多いからでしょうか。Wが二位なのは納得ですが、カブトがゴーストと並んで最下位とは意外でした。
そういやジオウのライドウォッチの声って"霞のジョー"なんだね。

サウンドライドウォッチシリーズ SGライドウォッチ01 (10個入) 食玩・清涼菓子 (仮面ライダージオウ)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N