
『ヤングマガジンサード』連載、「ダンゲロス1969」の2巻です。
「二丁拳銃(ちんことピストル)VS.女子小学生のおしっこ!!1969年、学生闘争、ぶっとび異能力バトル開幕!」というヤングマガジン編集部のアオリ通りに、下ネタ異能バトルが繰り広げられるトンデモ漫画。1巻のレビューは下記に。
ダンゲロス1969 1巻 パワーアップした下ネタ能力に君はついていけるか!?
前回からの続きだった、まるだし刑事の粘着質精液vsアトランティス鈴木の女子小学生のおしっこの戦い。おしっこを何に使うかと思ったら頭部を覆っての窒息でした。飲み干すか? いやこの量はちょっと無理。拳銃を取り上げられ大ピンチに陥る まるだし刑事。やぶれかぶれなのか粘着液を発射するもかわされる。いや、真の狙いは女子小学生の めぐみちゃんでした。

粘着質の精液で息ができない めぐみちゃんと、おしっこで息ができない まるだし刑事。書いてる私も恥ずかしいわ。鈴木は めぐみちゃんを助けたいため能力を解除してお縄につくことになりました。学生運動の過激派「革マジ」のリーダーである鈴木の逮捕によって、闘争は別段階を迎えることになっていきます。
一方、主人公・ユキミが所属してる「プロ魔連」にも動きが。1巻にて まるだし刑事の襲撃によって多数の死者を出した「魔人インター」のリーダー・白金が身を寄せてきたのだ。一致団結して公安警察を襲うというわけでない。死者を出した暴挙をマスコミにリークすれば世間は魔人側につくだろう。それは「プロ魔連」にも喜ばしいことなので、共同して虐殺した証拠集めをしようというのだ。
その目撃者である石動刑事を何とか説得して有利な証言を得ようとするのですが、オナホ刑事によって"息子"が人質状態に。不利なことを言えばオナホが動いて、死ぬまで絞りつくすと脅されていたのです。
そのオナホは能力によって絶対に取れない。ならば取れるような魔人と言ったら…「革マジ」の阿鼻狂華か。

はい、その阿鼻狂華です。相手の喉に狙いをつけて「男性のイチモツ」を転移させ、窒息死を狙う恐怖の能力。こんなんが喉に詰まって窒息したら死んでも死にきれねーよ!
「革マジ」は新リーダーを小竹(表紙の子ね)に据え、逮捕された鈴木の奪還を狙う。護送車を襲撃したものの、それは罠でした。一斉に現れた魔人公安たち。この中には初登場となったゴリラ(本物のゴリラでありながら魔人能力者)とかラーメン刑事とかいます。

そしてこれがオナホ刑事。オナホを操る魔人で、阿鼻狂華の能力が通じません。やはりち〇こじゃオナホには勝てないのか?
このように圧倒的不利に陥る「革マジ」のメンバー。けれどそこに現れたのが主人公でした。

相手の魔人能力範囲を縮小・拡大させる能力によって、能力が使えなくなった魔人公安。さぁ一泡吹かせてやろうぜ!
【ご存知ですか?】ダンゲロス1969は二次創作フリーです。マンガのコマを利用し、勝手に商品化して売ることが可能! 高解像度画像はこちらからご請求ください。https://t.co/385s7zFgm6
— 架神恭介(ダンゲロス1969連載中) (@cagamiincage) 2018年10月7日
俺も早速Tシャツを作りました。実際に買えます。https://t.co/b3jOw4isS8 #ダンゲロス1969 pic.twitter.com/6wIAVYX5vo
尚、この漫画は二次創作フリーとなっており、漫画のコマを勝手に利用して商品化して構わないとのこと。だったら私は↓のコマを使おうか!

食事中になぜか脱ぎ始めて開脚する芹沢清姫。このコマをTシャツにして売ってもいいのです。ただ、事情聴取を取られそうになる可能性は否定できない…

ダンゲロス1969(2) (ヤンマガKCスペシャル)
ダンゲロス1969(2) (ヤングマガジンコミックス)Kindle版
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N