
もうご存知でしょうがナゴヤドームで開催のライブイベント「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!!」のために、名古屋駅近くの待ち合わせ場所として有名な ナナちゃん人形が安部菜々さん仕様になってると知って行ってきました。着ている衣装は、右下のゲーム画像の衣装を再現したもの。向かって右側のウサ耳が折れているところも再現してることがわかります。
着いたのが11時半ぐらいで、カメラ撮影のために周辺は人だかりがスゴく混雑してました! さすがに足元からスカートの中が見えるように撮影する人はいなかったけどね。いたらいたで集団リンチは確実だったかもしれない。

菜々さんの垂れ幕がナナちゃんと並ぶように配置してあったのはニクい演出。出来るならば同じ衣装のイラストにすべきだったでしょう。ちなみに垂れ幕は表と裏で人物が違ってました。

後ろ姿と横の姿。ちゃんと手袋まで着せているのがわかります。ちなみにナナちゃん人形は一週間借りた料金が税込み108万円。これに衣装代やら、横にあるボードの設置料金も含めると…かなりの額でしょう。名古屋公演のためにこれだけ宣伝料をかけたということは、スタッフの意気込みがわかります。

地下街への階段のところに設置してあった、これまでのCDジャケットの数々。改めて「どんだけ~」出したのかが一目瞭然。熱心なファンは全てを持ってるんだろうね。
昨日に引き続きアニメイト名古屋正面入り口にて #ルミカライト #大閃光 の販売を行っておりますナゴ♪本日ナゴヤドームに行かれるPの皆様、準備はバッチリですか??#デレマス #デレマス6th pic.twitter.com/9jJSc0bbhx
— アニメイト名古屋 (@animatenagoya) 2018年12月2日
この後にアニメイト名古屋店に行ったら、ライブ用に店頭でサイリウムの販売をやってました。初日に行った人なんでしょう、ライブTシャツを着た人が買ってる光景を見て効果絶大だと思ったね。
追記
名古屋駅前のシンボル「ナナちゃん人形」が消える可能性、再開発計画で存続未定 名古屋・中村区
中京テレビのニュース映像に、このナナちゃんが映ってますのでご覧ください。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N