
『ビッグコミックスピリッツ』連載、「風都探偵」の42話
リアクター・ドーパントが呼んだ援軍は数十体はいるだろうロード・ドーパント! これだけの数を相手にしなければならないWとアクセルは「…マジかよ」と反応するのも当然だ。でも待てよ、ロードって黒い地面を生み出すために人を喰ってたんじゃ…。
それを「仕方あるまい」で受け流すリアクター。道を作ればエネルギーが枯渇するので人間を捕食する。それがこいつらの仕組みなんだと、さも当然のように説明。更に死んでいく人間は「美しい犠牲」と表し、その上に我々の理想の世界を築きあげているんだと自画自賛。

こんなこと言われて黙ってられるわけがない! フィリップは「君たちは真の悪魔だ」と不快感を示し「そんな地獄の存在をぼくたちは許さない!」と、断固戦う決意を固めた。
こうして始まった二人vs多数の戦い。Wもアクセルも善戦するも、いかんせん数が多くて数が減ってる気がしません。けれど倒さなければ、この街のどこかに隠れている廉太郎さんが喰われてしまうに違いない。その為にも負けられません。
が、リアクターが前回の最後に語った「おまえたちをこの街から排除する」とは全面戦争のことではありませんでした。排除=この裏風都から追い出してやるとの意味だったのです。

横並びしたロードの口から次元の穴を作る怪光線?が発射されて穴ができ、二人はその穴へ吸い込まれて消えた。リアクターにとっては戦っても負ける気はしないけれど、追い出してしまえば再びここには来られない。ならば無理に戦うこともないだろうとの判断でしょう。

翔太郎と照井は風都の港沖に落下。助かったことよりも、廉太郎さんと ときめを置いてきてしまったことに敗北感に包まれます。裏風都に行く術を失ったからには、どうやって二人を助け出せるのだろう…

小学館
売り上げランキング: 9
トビラ絵で発表されましたが2月28日発売のコミックス5巻には、DXダブル ファングジョーカーライドウォッチ+「風都探偵」限定ガンバライジングカード+イラストペーパー3枚セット付き限定版が出ます。税込みで4860円。
はっきり言おう。これは予約必須だ! 限定版のコミックスは売れ残るものがあるけど、特撮ものはマニアが買うので残るとは考えにくい。むしろあったらあるだけ買うっぽい。映画のライドウォッチ付き限定版の前売り券がすぐに完売したのがそれを裏付けてます。
ってゆーか、12月1日にダブルドライバーとロストドライバーが再販したので、オーロラやブラキオのドーパント・メモリ付きの限定版でもよくね? むしろそっちにすべきでしょうよ。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N