
『月刊ヒーローズ』連載、「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」の1巻です。
遂に1巻が出ました! 私は初代仮面ライダーをリアルタイムで観ていた世代なので、仮面ライダーに憧れる主人公の気持ちはよくわかります。いや、自分が出来なかった夢を東島が代わりにやってくれてるんですよ! …すみません、いささかオーバーに言い過ぎましたが、誰だってヒーローになりたいって気持ちは持ってて当然だよね!?
連載当初から全話レビューしてることから詳細はそちらをお読みください。各話の主要点のみ書くことにします。
1話 新連載「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」 40歳無職でもライダーになりたい!

ショッカー強盗に出くわした東島は、ライダーのお面を被って登場。その際、なぜか泣くんです。これは一人でライダーごっこをやるしかなかった昔の反動で、「ようやく対戦できる相手が現れた」ことが何よりも嬉しかったんでしょう。けれどその相手となるヤクザの子分はたまったものじゃない。何しろ東島は"ライダーごっこ"じゃなく本気も本気。熊をも倒すその筋力で、本気のパンチを! 本気のキックを! 繰り出すのだから、一発KOされてしてしまうのも無理ないわな。
2話 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい ユリコのタックル愛は東島に劣らない

もう一人の主人公と言えるユリコが登場。彼女がいかに電波人間タックル好きになったかが描かれるわけですが、この親にしてこの子ありという印象を受けました。お面を被るだけでライダーを名乗る東島を認めないけれど、あのお面だからこそ 幼い頃の記憶が蘇るってもんですよ!
3話 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい 本物の登場に丹三郎とユリコは驚愕す

この話から物語は大きく動く! 本物のショッカー戦闘員が登場したばかりか、本物の怪人まで現れてユーチューバーと戦闘員が証拠隠滅のために溶かされてしまいます。今までなら"ごっこ"の範囲内だったものの、一歩間違えば死を伴う事態に首を突っ込んでしまった二人です。
4話 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい ショッカーはかなりの数が存在する!

ファミレス店長・島村三葉は幼い頃からショッカーの存在を知っていた。でもその彼女・ユカリスが女戦闘員だったとは誰が知ろうか! そのユカリスとユリコの戦いがメイン。上の画像のように見開きで大きくダイナミックに描くのがヨコサル先生の特徴でしょう。
タイトルに書いたけれど ノリと勢いで読者の心を掴み、見開きページで大胆にストーリーを引っ張っていくその姿勢、大好きです!

【Amazon.co.jp 限定】東島丹三郎は仮面ライダーになりたい (1)(特典ペーパー付) (ヒーローズコミックス)
東島丹三郎は仮面ライダーになりたい 1(ヒーローズコミックス)Kindle版
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
地下に行く能力を持った者は誰もいない。
ってか、地下に行けるライダーっていたっけ?
確かにダブルもオーズとの共闘の映画で地下で仮面ラリューガ風都探偵 95話 俺たちは絶対に忘れない! 万灯に対する意志を鮮明とすこればっかりは、裏風都でもどうしようもないよな。あくまで、出入り口は裏風都の範囲内に設けられいるだけで地下を担当していた奴がいなくなっては。
とはいえ、地下にもNソダシ キタ━(゚∀゚)━!! これは本物だ!意味はあるでしょ、買えるんだから。なんで意味ないの?
少額だから、だって言うならお前の勝手な理屈でしょ。名無しソダシ キタ━(゚∀゚)━!! これは本物だ!マウントとかじゃなくて単勝に100円は意味ないんだよ?
博打?100円で?馬鹿なの?名無しUQ HOLDER! Stage.182 宇宙でただ一人、絶望的な孤独を強いられる夏凛ちゃん雪姫にカップリングされて嫌がってたのが遠い昔(ガチで名無しソダシ キタ━(゚∀゚)━!! これは本物だ!博打の最低投資金額でマウント取りとかしょうもなw名無しソダシ キタ━(゚∀゚)━!! これは本物だ!百円ってw
単勝買うならせめて千円からして名無し