
ドラマ「トクサツガガガ」は全国各地のローカルヒーローを"以前製作された特撮番組"として、DVDジャケットやムック本の表紙などに使ってます。ではそのローカルヒーローを分かる範囲で紹介してみます。未紹介のヒーローは誰なのか教えてくださると幸いです。
ちなみに1月16日は「ヒーローの日」です!
A 超速戦士G-FIVE (群馬県のヒーロー)

原作に登場する「異星探査ストレンジャーV(ファイブ)」として起用。その際、胸にある「G」の字を「S」に変更してます。
超速戦士G-FIVE

これはストレンジャーVの DVD vol.3のジャケットから。誰? と思ったけれどドラマで小野田くん役の本田 剛文さん(BOYS AND MEN)です。言わば"一人二役"なわけで、叶から「似てるねー」とか言われたり? またボイメンが北代さんが好きなアイドルグループ「Bee Boys」として登場します。もちろん仮面ライダーバロンの小林豊さんも出るでしょうが、あくまで"グループの一人"なことから特に目立つことは無いんじゃないでしょうか。
B 茶神ハチジュウハチヤー (静岡県をメインとする緑茶普及のためのヒーロー)

特定の企業や団体に属しないという風変わりなヒーロー。
茶神ハチジュウハチヤー トップページ
C キタキュウマン (福岡県北九州市のヒーロー)

第二次大戦中に作られた『無敵特攻服』が原形という設定。今まで何度もスーツが作り直されてます。
キタキュウマン
D 地球戦士ゼロス (大阪 浪速区のヒーロー)

2月に舞台公演が予定されており、主演が仮面ライダー王蛇の萩野崇さんです。
地球戦士ゼロス
E ダルライザー (福島県白河市のヒーロー)
E' ダルライザーライディング(ダルライザーがバイクに乗る時のコスチューム)

映画を製作し3月9日より池袋シネマ・ロサにて上映決定。クラウドファンディングで約560万円も集めて上映宣伝費に使われることから、かなり本格的にやってるようです。
ダルライザー公式サイト
F 悪の秘密結社 ヤバイ仮面 (福岡県福岡市の悪役ヒーロー)

(株)悪の秘密結社の技術を見よ… pic.twitter.com/bW8DqrjUFh
— ㍿悪の秘密結社 ヤバイ仮面 (@yabai_kamen) 2018年10月25日
電飾&可動ギミックすげぇーー! 感動するレベルです。「悪の秘密結社」というヒーローショーに特化したイベント会社のキャラクター。
悪の秘密結社
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N