
「劇場版 Fate/stay night[HF]」を観た影響で名古屋・大須のufotable Cafe NAGOYAに行ってきました(正直、14日に行ってきました)。2014年に開店して以来、行ったのは初。それだけ今回の映画が心に残ったわけで。
店内は写真撮影不可なので詳しくはお伝えできせんが、店内では映画の予告編が繰り返し流されており、座席シートもFateキャラになっていて雰囲気を漂わせていました。

これが食べ物一品につきランダムで一枚もらえるランチョンマット。桜の原画?の複製です。凛好きな私ですが、この絵ならもらって満足です。

そして買ってきたもの。左は凛のクリアファイル。お店のオリジナル?で他にも種類が山のようにありました。それだけ多数のファン用に作ったんですね。
右上はFate/stay night UBWの複製ミニ色紙(A)。全22種類がランダムに入ってる中、凛を一発で引き当てました。これは春から縁起がいいや。
そして劇場版グッズの「大切な人からもらった大事な物」というタイトルのキーホルダー。観た人なら分かるでしょうが、効果的に使われたものです。映画館では売り切れてたのでここで買えてラッキー! これは使ってこそ価値があるものだから、早速 車のキーに取り付けてます。
カフェは入れ替え制になっており整理券をもらわないと食事できません。けれどグッスを買うだけなら整理券なしでも入れます。ただし入れ替え制に連動した時間での制限になってるので詳細は直接行くか、TELして訊いてみてください。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N