
『マンガUP!』連載、「万年Dランクの中年冒険者、酔った勢いで伝説の剣を引っこ抜く」の1巻です。
例によって「小説家になろう」連載作のコミカライズ。冊子版は2巻まで出てます。
38歳の中年冒険者ルーカス。冒険者歴20年と言えば聞こえはいいけれど、若くして右手をやられて思うように剣が振れず、万年Dランク止まりな しがない生活。今日も20歳そこそこの若い冒険者の荷物運びな役回りをさせられていた。
飲まねえとやってられねえ! グデングデンに酔ったルーカスが広場に来てみれば、岩に突き刺してある『伝説の剣』を発見。ここ2、300年は誰も抜いておらず、抜けるのは「伝説の英雄」だけと言われていた。
騎士になることを目指して冒険者になったけれど、その夢は届かないまま… 悔しさと酔った勢いで剣に手を掛け思いっきり引っ張ってみたら抜けちゃったよ! けれど酔ってるため事の重大性に気づいておらず、そのまま帰宅して寝てしまう。
翌朝、鏡を見て驚いた。これ俺? 顔が10歳ぐらい若返っているのだ。いや、顔のみならず股間も元気になってるよ。更に右手の古傷までも支障なく動いてます。

はい、原因はコレ。抜いた伝説の神剣 ウェヌス=ウィクトの契約者として認められたからでした。でもこの剣はそこいらの「伝説の剣」とはちょっと、いや、だいぶ変わってます。愛と勝利の女神 ヴィーネによって生み出されただけに斬れ味は当然として、眷姫後宮(クイーンズハレム)という固有スキルを持っていた。

まぁなんだ、女性とヤればヤるほどウェヌスの性能が上がるという超特殊能力があるわけね。だからモテるために若返って見えるようになり、股間も若さを取り戻したというわけ。

で、早速機会が到来。こき使われていた若い冒険者のパーティーが全滅危機になっていたところを助けます。だって斬れ味抜群なんだから、上位の魔物だろうと目じゃありませんからね。その中の紅一点・メアリと一晩過ごしたはいいけれど、思いの外 ビッチだったので後悔ありありなルーカスでした。あ、この漫画はWEB連載版ではB地区は隠してますが、コミックスでは解禁されてるのであしからず。
右手も治り若く見えるため、ルーカスは未だに諦めてない騎士になろうと王都へ。騎士学校に入れる平民特別枠の試験を受けようというのだ。

そこで出会ったのがこのアリアという少女。実は名門貴族のリンスレット家の娘だったけれど、レガリア家にハメられて没落。名誉と誇りを取り戻すために騎士になりたいという。しかしそのレガリア家の息子・ライオスがこの騎士学校の生徒になっており、何かと妨害してくるわけね。
事情を知ったウェヌスはアリアと直談判。眷姫になれば「疑似神具」を授けることが出来る。これを手にすればいかにライオスが強かろうが敵ではありません。

背に腹は代えられない。ルーカスを酔わせてから「わたしを抱いて」と下着姿で迫りますよ? ならば手を付けない道理が見つからないぜ! という1巻になってます。ややアダルトな内容ですがエロすぎることはありません。

万年Dランクの中年冒険者、酔った勢いで伝説の剣を引っこ抜く(1) (ガンガンコミックスUP!)
万年Dランクの中年冒険者、酔った勢いで伝説の剣を引っこ抜く 1巻Kindle版
後追いなのか
>思いの外 ビッチだったので後悔ありありなルーカスでした。
「思いの外」って表現は違うんじゃないか。
一晩過ごす前からビッチなのはわかってただろう
本人が5Pしたとか言ってたし
ビッチは好きじゃなくてメアリがビッチなのはわかってたのに
酒の勢いでついエッチしてしまったので後悔してるんだと思う
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N