ぼくたちは勉強ができない 問104 蘇るキスした記憶。またしても古橋さんは勘違い

boku190325.jpg
『週刊少年ジャンプ』連載、「ぼくたちは勉強ができない」の問104
父親の零侍さんから遅ればせながらの誕生日プレゼントとして、リップクリームを貰った古橋さん。そういや当漫画のキャラって生年月日を明らかにしてないんだよね。アニメ化を機に設定付けすればいいのに。
そのリップクリームは静流さんが好きだったブランドだったそうで「キスしたくなる唇をあなたに…」が謳い文句。わたしファーストキスなんてまだ…と言いながら記憶によぎったのは、文化祭での『眠り姫』でのニャンポレオンとしたキスのこと。

はい、それは問67と問68での出来事でしたー。
ぼくたちは勉強ができない 問67 着ぐるみ越しのキスは結果オーライでいいでしょ
ぼくたちは勉強ができない 問68 うどんを完売させる秘策は後夜祭なのか!?

あの時は あしゅみぃ先輩が中に入ってると思ったけど違った。ではいったい誰だったの? 以来その人物は不明のままだったけれど、先輩から唯我が入っていたと聞かされてドキドキが止まらないよ!
boku190325-.jpg
布越しとはいえファーストキスの相手が唯我だったと判明して気が動転。言葉遣いが変になっちゃってます。その唯我はリップクリームをしていることに気付かなかったから、怒りで言葉遣いが変になったと思ってます。あぁ久しぶりの両者 勘違いネタだね。
boku190325-1.jpg
上 古橋さんはニャンポレオンの中に入ってキスしたのをどうして言ってくれなかったの?
下 唯我はリップクリームが似合っててよかった という意味
つまり古橋さんは 私とキスしてよかったと勘違いしちゃってます。成幸くんが私と…と思ったら胸が苦しくなっちゃったよ。その苦しそうな表情を見て、今度は唯我がリップクリームをちゃんと褒めてやろうと勘違い。
boku190325-2.jpg
「もう一度やり直させて」を
唯我はリップクリームを褒める意味で言った
古橋さんはキスをやり直させてと受け取った
あ~もう なんで古橋さんとはこういう勘違いをしちゃうんだろう。でもさ、この場合 古橋さんが悪いんじゃない? いきなり前触れもなく文化祭の話を持ち出して「成幸くんは わかってたはず…だよね?」と言われたって何を指して言ったのかわかんねーよ!
boku190325-3.jpg
ということで共に勘違いしてたことがわかって両者土下座。二度も三度もあることは四度目もあるだろうね、きっと。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://beatarai.blog90.fc2.com/tb.php/4741-6bb069ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック