
『週刊少年ジャンプ』連載、「ぼくたちは勉強ができない」の問112
当漫画において現在は11月か12月ごろ。寒い日には激辛ラーメンだと、学校帰りに うるかと海・川コンビはラーメン店に立ち寄った。その影響で汗が止まらなくなります。今から唯我の家で勉強するというのに!
私の住んでる愛知県で辛いラーメンといったら台湾ラーメン。その発祥の店である「味仙(みせん)」で台湾ラーメンを何度も食べたことがあります。体調がいいと何でもないけど、悪いとムセて食べられないんですよ。やはり最初から台湾ラーメンのアメリカン(辛さ控え目という意味)で注文しておくべきかな。
そして唯我の家ではコートを脱がずにそのまま勉強。「寒くて」と言うものの、実際には汗でブラウスがヌレヌレでスケスケ状態だから隠すためにしているのです。しかもコートを着っぱなしだから余計に汗をかいてしまうという、悪循環もはなはだしい。素直に言えばいいものの、嫌われたくないという理由で言い出せないとは乙女だね。

寒いと言われちゃ唯我だって気を遣います。熱々のしょうがハチミツ湯を提供したらマフラーを追加した うるか。今度は顔から汗が出て来たので隠すための行為なんだけど、これで唯我の勘違いは益々ヒートアップ!

ストーブに湯たんぽを追加して うるかの寒さを吹き飛ばそうとするけれど、これによる汗の増加を画す為に うるかは更に身を固める。もうひたすら悪循環、負の連鎖状態で部屋の中はほとんどサウナ部屋と化しました。
さすがにもう無理! 「脱いで布団に行こう」と唯我は誘う。え? いきなり!? いえいえ、これだけやって寒いとするのだから体調が悪いと思っての発言です。恥ずかしがる うるかですが、うるかとしても暑くて何も考えられない。

堪りかねて脱いだところで水希が帰宅。タイミングがバッチリすぎて怖いぐらいだ。何でお兄ちゃんの目の前で武元先輩がぬいでるの??

魂を放出して三途の川が見えたとか見えなかったとか。これがきっかけでようやく真実を話す うるか。やはり人と会う前にはニンニクと激辛はやめた方がいいってことね。

ぼくたちは勉強ができない 14 アニメBD同梱版 (ジャンプコミックス) 11月1日発売
*問48~50の、先輩&先生の水着回のOVAが付いてます
ぼくたちは勉強ができない 12 (ジャンプコミックス) 6月4日発売
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
卒業までに何人残ってるだろう名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?ドキッ☆
ときめを巡る男たちの戦い名無し