るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 技が破られた剣心なれど本気には至らず

kenshin190905.jpg
『ジャンプSQ.』連載、「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-」の第18幕
9月11日から愛知県の明治村で剣心のリアル脱出ゲームが始まります。
修羅潜む京都からの脱出~己の剣と拳でこの町を守れ~
会場は明治村全域、時間制限なしなので一日かけても構いません。もちろん止めたくなったらそのまま帰ってもOK。ってか、この11日から園内の各飲食店でコラボ料理の提供が始まります。中でも正面入口近くの大井牛肉店が「赤べこ」となるのがメインになるかな。すき焼き一人前が5千円ぐらいするけど。

闘姿──それは人の闘争の本質が姿形となって顕れたもの。凍座はこの能力を買われて劍客兵器の先鋒に選ばれたそうだ。けれど猛者は本気にならないと闘姿を見せない。儂は抜刀斎の闘姿が視たいと、前回の剣心と同様に堀の水面を疾走(はし)って剣心に詰め寄った!
kenshin190905-.jpg
同じことができるなんて…強敵と見なした剣心は剣を繰り出そうとするも、それを止めた斎藤。以前 凍座との戦いで刀を折られたことを身に染みて覚えているからだ。
拳をかわそうとするも襟首を掴まれてしまい、地面に思い切り叩きつけられた。勝負あり!? いや、砂煙の中で剣を構えた剣心は神速の奥義を披露する。
kenshin190905-1.jpg
九 頭 龍 閃
これにはさしもの凍座も血へどを吐いて倒れ…ない! 当たったところから出血しているものの、笑って耐えてみせました。
kenshin190905-2.jpg
片や剣心は叩きつけられた影響もあってか息も絶え絶え。改めて凍座の強さを知ることになります。これを見ていた斎藤は「何か技か術を使ってる」と推測。凍座は今まで警察のライフル弾や牙突も止めてきた。この堅さには何かあると感じ取ったようだ。
ここまでの経緯を見れば剣心が押されてるのは間違いない。でも未だに本気には至らないようで、闘姿が視えないのがその証拠
だ。ならば一体どうすれば…というところで永倉新八が尋問したいと名乗り出た。
kenshin190905-3.jpg
不意な永倉新八の登場は事態を変える要因となるのだろうか!?
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://beatarai.blog90.fc2.com/tb.php/4858-229fd140
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック