
『ビッグコミックスピリッツ』連載、「風都探偵」の68話
廃棄場に現れたドーパント。身体の左側の影のような部分は、コールタールみたいな粘液物になってます。ここは宝の山。お前たちのような無価値な生ゴミが足蹴にしていいわけがないと、職員をけん制。職員たちは立ち向かうもドーパントに敵うわけもなく、逆に粘液物によって溶かされてしまいました。
悲鳴を聞いて駆けつけたのはフィリップ。

フィリップを見て「おまえっ…なぜ…ここにっ!」としているからにはやはりbbbの誰かなんでしょう。フィリップはメモリの種類は「トラッシュ(クズ、ガラクタの意味)」だと断定。直ちに翔太郎に連絡してダブルドライバーの左側にジョーカーをセットしてもらいます。つまりファングジョーカーの登場だ! ちなみに翔太郎は ときめに身体を頼んでおいたので倒れずにすみました。
「そっちか!」「亜樹子ー!(怒)」
てなことにならないで良かったね。
ファングは果敢に攻めるも攻撃が意味を成さずジリ貧状態に。

これというのもコールタールのような黒い粘液が何でも溶かしてしまうからだ。Wの装甲はもちろん、アームファングの鋭い刃でさえ触れた途端に溶かされてしまいます。更にこのドロドロはゴミから出来ており、廃棄場に居る限りエネルギー源は無尽蔵。この場にいる限り勝ち目は無いとフィリップは断言。ならば触れるにせよ一瞬でケリがつく、マキシマムドライブで決めちまおうと翔太郎の提案しかないね!
こうしてファングストライザーがトラッシュの身体を斬り裂いたわけですが…

斬り裂かれたのは粘液物の部分のみ。他の部分は健在で、直ちにゴミを取り入れて元の姿に戻っていく。不死身か…恐るべき相手だと、翔太郎とフィリップは驚愕する。
ファングメタルがくるのかな?
トラッシュ相手に有効打にならなそうな感じだし一旦引く感じかな
出直してヒートトリガー辺りが有効打になりそうだけどどうくるか
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N