
この三が日でSAOアーケードのガチャに数千円を注ぎ込み、復刻の「真夏の眩輝 アスナ」「魅惑の夏日 リーファ」「砂浜の女神 シノン」の三枚を手に入れたー! 案外と重複もなく すんなり三枚が揃ったのは自分としても意外でしたね。

中でもリーファはこのナイスバディですよ!
ゲームではこの水着のまんま戦うのだからたまりませんわ。更に覚醒5まで成長させれば、各キャラの顔が笑顔に変化します。もっともそこまで成長させるには最低3枚入手しなければいけないので、とてつもなくお金がかかりますがね。
・映画「前田建設ファンタジー営業部」が楽しみ
実在する 前田建設ファンタジー営業部。2003年に「マジンガーZの格納庫は実際に造れるか?」から始まり、以後「銀河鉄道999のメガロポリス中央ステーション」や「ガンダムのジャブロー基地」など数々の作品を本気で考えてきました。
この映画は最初のマジンガー格納庫を本気で造ろうとする姿を描いてます。主演は仮面ライダー鎧武の龍玄だった高杉真宙。予告を観る限り おぎやはぎの小木がいい味を出してる感じです。
マジンガーを本放送で観ていた私にとっては、夢を叶えるような映画なので非常に楽しみなんです!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し