
『週刊少年ジャンプ』連載、「ぼくたちは勉強ができない」の問158
関城さんの一件が落着。改めて家族で今後のことについて話し合うらしく、しばらく実家に戻るそうだ。てことは部屋には緒方さん一人だけ。ならばこのチャンスを活かしなさいと唯我に告げるのは当然か!? ちなみに みさおちゃんも関城さんにくっついて外出することからホントに一人だけです。
そう言われちゃ気にしない方が無理というもの。ただでさえ部屋のクーラーが故障して暑いというのに、ほてった身体に薄着のワンピース姿を見せられちゃ余計に熱く(暑く)なっちゃいますよ。このままじゃマズイ! クールダウンするために散歩することにしました。
そしたら卒業以来、桐須先生と久々の再会です。

なんか雰囲気 変わった? 「当たり前だった日々が無性に輝かしく思える」とはフィギュア一辺倒だった学生時代を少なからず反省してるのでしょう。つーか、春になって先生を辞めてコーチになったんじゃなかったっけ?
まぁあれは緒方さんルートになって歴史が変わった。問100~103の、唯我とスケートをするイベントが起きなかったからコーチにはならなかったと解釈します。(となると親とは依然としてバツが悪い関係のままってことになるね)
4・5ヶ月ぶりに校舎を見回る二人。感傷的になってる中、緒方さんが階段で足を滑らせて唯我がキャッチします。

これは問14であった、学習強化合宿でのハプニングキスを彷彿とさせます。さすがにキスまではしなかったようですが…離れたと思わせての引き寄せてキス!

ようやく二人の気持ちが通じたね!
緒方さん編を1巻完結の全9話とするなら次回で最終回となります(コミックスは1巻につき9話収録)。何年か経っており、唯我はうどん店の主人になってても私は構いませんよー。
6月4日発売
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し今年は菅野直 生誕100周年! 紫電改343における当時の年齢を知っておこう言葉を慎みたまえ私はムスカ大佐だ。そんなものはガラクタに過ぎん。古事記を読めるようになりたまえ。全世界を支配する特殊鋼の結晶の秘密。これこそが現代の機械産業の制空権なのだ。ムスカ大佐るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 観柳の見事なる お金儲けの心意気今更武田観柳を『悲しき悪役』として描いてほしくはなかったと思いますけどね。
モチーフ元の武田観柳斎よろしく
『本当に頭が悪いだけだが、いざというときには悪徳商人とSPIRIT(スピリット)永遠に愛してる! 再販した志賀真理子さん1stアルバム「mariko」を買ったー!情報ありがとうございます。早速通販を申し込みました。くら