
『Comic Wa]ker』連載、「洞窟王からはじめる楽園ライフ ~万能の採掘スキルで最強に!?~」の1巻です。
お馴染み「小説家になろう」の連載作のコミカライズ。書籍版は1巻まで出てます。
生まれたら誰もが何らかのスキルの紋章が身体に記されてる世界。第17王子のヒールは15歳の成人を祝して領地を与えられる。といってもそこは海賊すらも近寄らない絶海の孤島、というより岩礁。要は捨てられたのだ。これというのもヒールの紋章は見た事の無いもので、魔法も剣さばきもまるでダメ。役立たずな王子など王室の恥さらしなだけだとしての処分です。
岩礁に着いてみたものの案の定 岩ばかり。とりあえず洞窟を家にしようと思ったら、そこには数体の骸骨が転がってました。ここに居ては助からないという気持ちに支配されつつ、先ずは洞窟を掘ってみようとピッケルに手を掛けたら声がするよ?
採掘が可能な道具を所有しています。

この声はいったい誰だ?? それは他ならぬ紋章から。実はヒールの紋章は洞窟でこそ能力を発揮する「洞窟王」のスキルだったのです。王室に洞窟があるハズもなく今まで能力が発動しなかったけれど、 初めて洞窟に入ったことでようやく実力発揮ですよ。
で、 「洞窟王」というだけに採掘能力はハンパねえ! いくら掘っても疲れ知らずで、採掘を推奨する部分は光って知らせてくれて、掘った岩や土は自動回収ときたもんだ。

他にも加工技術(階段や部屋などを作る)もあるけれど、最も優れていると思うのが採掘した岩石の判別。鉄鉱石・金鉱石などよく知られた鉱石の他に、魔力を上げる魔鉱石や寿命を一日延ばす亀石などの貴重石は 「洞窟王」だからこそわかるというものだ。その亀石をいきなり使う機会が訪れました。

オークに追われ、新天地を求めて海に出たゴブリンです。中でも姫である"リ"は呪いをかけられて余命いくばくもありません。そこでヒールは呪いを解く禊石と、寿命を延ばす亀石を使ってみせた。そしたら何事もなかったように起き上がったのでビックリ! 三人はヒールに恩義を感じて大将として仕えることになります。
その後、他のゴブリン204人も合流して一気に大所帯となります。増えたところで 「洞窟王」のスキルにより部屋やテーブルなどは思いのまま。全く作ることなら万能といえるんじゃないでしょうか。巻末の方では海を埋め立てて領土を開拓しますからね。
"り"を改めリエナとなった姫。呪いは解けたとはいえ亀石によって生き長らえてる状態に過ぎません。そこでヒールは昇魔石に望みを託す。それは魔物を進化させるというもの。年齢や人格はそのままに別の種族になるという超貴重石で、これならリエナは無事な身体になるだろう。

で、これよ! ゴブリンから普通の人間になっちゃったみたい。てか、こんな姿 見せられたんじゃお金を払えと言われても仕方ないわな?
ともかくこうやってゴブリンたちと仲良くやっていくヒールの活躍を見守ってやってください。
洞窟王からはじめる楽園ライフ ~万能の採掘スキルで最強に!?~ 1 (MFC)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N