
よもやよもやだ
自宅から車で30分もしない高浜市で
鬼滅のコラボイベントがあるとはな
だから俺がここに来た!
てなわけで高浜市に行ってきました。先ずは瓦のモニュメントがある高浜市役所です。着いたのは朝の9時ごろだったのにも関わらず、既に何人か来てましたよ。もちろん子供連れも多くおり、改めて子供から支持されていることがわかりますね。イベント詳細は下記をご覧ください。
「鬼師」×「鬼滅の刃」 “鬼コラボ” 概要 (高浜市)
鬼瓦で「鬼滅の刃」モニュメント 「いぶし銀の魅力感じて」 愛知・高浜 (毎日新聞)
”鬼師”に彫られた炭治郎…「鬼滅の刃」が鬼瓦に 愛知県高浜市 (メ~テレ)動画あり

このような30×30㎝の瓦サイズで彫られた炭治郎たち14名+タイトルロゴの15枚が飾られてます。もちろん全て手彫りの一品もの。「鬼師」と呼ばれる鬼瓦職人が作りました。伝統工芸品はどの世界でも後継者不足に悩むもので、鬼師も例外ではありません。そこで瓦の魅力を知ってもらうためにもこのコラボイベントが催されたわけです。
私としてもこういう機会がなければ瓦に触れることもないわけだから、いいイベントではないでしょうか。







そういや先週、二度目の映画を観に行ったのですが前の座席の人に驚いたね。父親は炭治郎柄のパーカーで、二人の娘がカナヲと しのぶさんの完全コスプレ。髪飾りまでバッチリ決めていたことから写真撮りたくなりましたよ。撮ったら撮ったでで通報されかねないのでしなかったけどさ。
で、イベントはスタンプラリーも行われてます。

スマホ専用で、指定された特定の場所でアプリを起動させると質問が出題されます。正解すると上の画像になって画像をゲット。これは市役所のポイントで禰豆子をゲットしたところ。

炭治郎たち4人がそれぞれ二ヵ所、合計八ヵ所にポイントを設置。そのどっちか一つを回って4つ揃えればOK。これは4つ揃えた画面になります。これを送信することでオリジナルグッズが当たるというわけ。スマホのGPS機能が働いてないと質問画面にならないので注意してね。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N