UQ HOLDER! Stage.178 諦めかけた時にこそ真の勇者はやって来る

uq201209.jpg
『別冊少年マガジン』連載、「UQ HOLDER!」のStage.178 40年の遅刻
日本に戻るため中東を通り東南アジアのインドネシアまで来た刀太。今は路銀を稼ぐため傭兵みたいなことをしてるみたい。今回の依頼は下水で繁殖してる魔獣退治です。
戦ってる最中に思い出すのはキリエや九郎丸や夏凛ちゃんたちのこと。アガリに殺されたと知って以来、「俺が悪い 俺の責任だ」と何度も繰り返して思い続けているのだろう。たぶんそうすることで戦う意味を、生きている意味を感じ取っているのではないだろうか。

全滅させた後に掛かってきた謎の電話。指示する方に行ってみたらモニターに映ってるのは一空! お前無事だったの!? いや、それは囮でした。アガリたち四人の上級魔族に捕らえられてしまいます。
関係ないけど一空は脳まで電脳化してることから、破壊されたとしてもデータとして他に転送できるので生き延びてる可能性がありますね。もっとも転送先がそれに対応できるスペックがあるかが問題ですが。
uq201209-.jpg
これまで何度も封印されかけた刀太だけど今回が最強。フェイトが開発した疑似火星の白システムを更に改造した封魔陣によって、身体を刻んで部位別に封印。それはまるで「AKIRA」のようだ。
今回こそ このまま封印されてしまう最大のピンチにこいつらは駆けつけた!
十蔵 手遅れ?
源五郎 待ちわびた?
甚兵衛 バーカ
uq201209-1.jpg
俺達 不死人にとっちゃあ 40年なんて
大した時間じゃねぇんだよ

最後の最後になって現れたのは死んだと聞かされていた九郎丸・甚兵衛・源五郎・十蔵の四人。恐らく魔族が刀太を封印しに来ると知ったのでタイミングを見計らって登場したのだろう。裏返せば刀太が封印されるまで出番を待ってたことになるけど、それを言っちゃあカッコよく登場できないしな!

ともかく生き残ったナンバーズは刀太だけじゃなかった。彼らも生き延びるために何かを犠牲にしてきたに違いありません。特に九郎丸は刀太が生きていると知って一刻も早く逢いたかっただろうけど、自分が生きていると知られたら元も子もありません。この時が来るまで耐え忍んできたんだね!
uq201209-2.jpg
抱き合う二人。もはや言葉はいらないでしょう。これにより謎のままだった45年前の軌道エレベーターで何があったのかがようやくわかりそうです。
で、今回気持ちよくナンバーズが現れました。その気持ちを表現すると↓ぐらいに勇ましかったです?
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://beatarai.blog90.fc2.com/tb.php/5118-c74ed6ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック