ぼくたちは勉強ができない 問186 先生編最終回! 二人ともお幸せに

boku201214.jpg
『週刊少年ジャンプ』連載、「ぼくたちは勉強ができない」の問186
前回キスをして付き合うことになった二人。今回はその間のことを一切省いて結婚式当日となりましたー。あのさ、二人の仲が親密になっていくところが見たいのだから、そこを省いてどーすんだと言いたいね。上の画像は唯一といえるイチャイチャしてる場面。
こういうところが見たいんだよ!
カタブツだった先生が徐々に柔軟になっていく過程をね!

結婚式の時間を間違え、二人は慌てて式場へ。式のドレスを着て車を運転するとは よほど時間が無いんだな。その途中で引っ越し日を式の日に合わせたことについて先生はこう言います。
boku201214-.jpg
どうしても結婚式の日から 君と一緒に暮らしたかったから…
え? 同棲してなかったの? そりゃ親と同居してるならまだしも、一人暮らしなんだから すりゃ良かったと思うのは私だけ? つーか唯我よ、そこは男らしく結婚前から同棲したいことをハッキリ言うべきだったな!

式場では美春さんやら唯我の家族が祝ってくれてます。お兄ちゃんっ子の水希だけは悲しんでますがね。
boku201214-1.jpg
中でもちゃんとした出演は今回が初となる先生の両親。娘の門出を涙して祝ってくれており、厳しかった過去を悔やんでいることから読者も納得だろう。
boku201214-2.jpg
式は滞りなく行われました。これまでのヒロインで結婚式まで挙げたのは今回が初。逆に言えば人気投票一位の先生だからこそ式を描いたと考えられます。式場には唯我の友人の小林と大森が来てますが、緒方さんや古橋さんの姿はありません。もう過去のこととして行く気になれなかったか、他の女性との式なんて見たくないという気持ちがあったのかな?
boku201214-3.jpg
その帰りに満面の笑みですよ!
あぁ出来ればもっと早く唯我と仲良くなって、こういう笑顔をもっとたくさん見たかったぜ!

というわけで先生編最終回。正直、あまり盛り上がらなかった感があります。これは「最終回まであと〇話」というようなアオリが無かったのが原因と思うわけで。そして来週が本当の最終回。三年間の連載のフィナーレを全ヒロインで飾るだろうから、こっちもレビューファイナルを万感込めてやろうと思います。

ぼくたちは勉強ができない 20 音声ドラマ&ミニ画集付き同梱版 (ジャンプコミックス)
ぼくたちは勉強ができない 20 (ジャンプコミックスDIGITAL) 共に21年1月4日発売
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
んんん~~? で、どうなるの?
ゆいがの彼女は誰がいいのだろう?この際は読者投票で如何かしら?

個人的にはアシュミー!
向こうの親とかも出てきてほっこりした
2020/12/18(金) 07:01 | URL | 名無し #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://beatarai.blog90.fc2.com/tb.php/5121-198c51c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック