風都探偵 88話 マッチョドーパントの真意がイマイチわかんない

fuuto201215.jpg
『ビッグコミックスピリッツ』連載、「風都探偵」の88話
三週間ぶりの連載再開。謎のマッチョドーパント(名前が不詳なのでこう呼ぶことにします)の能力で、壁に描かれていたティラノザウルスが実体化してWを襲う! ティーレックス・ドーパントなのかと翔太郎は疑うもフィリップは否定。大昔に滅んだ恐竜が蘇るとは思えないからだ。
そういや恐竜の最新の研究情報では身体に毛が生えてたとか、もっとカラフルな色だったとかあるようですね。

響子さんが不意に声を掛けたために今度は響子さんが追われる立場になっちゃいました。寸前のところで助けたのはリボルギャリーです。
fuuto201215-.jpg
亜樹子がスタッグフォンを使ってのリモコン操縦は、確実に効果を上げてます。いやはやこんな才能があろうとはよもやよもやだ。てか、ハンドルを握ると性格が変わる人がいるように、亜樹子はリモコンで人が変わるのね。
トドメはヒートトリガーによるマキシマムドライブ「トリガーエクスプロージョン」。これにより恐竜は黒こげ消滅さ!

マッチョは「残るはあと二人」と、死仮面を送るつもりらしい。いったい何者なのかと響子さんに問われたら「園咲琉兵衛」だと一言。無論そんなわけないでしょうが、琉兵衛を語るからには顔見知りによる者の犯行なのか??
fuuto201215-1.jpg
マッチョが逃亡後、ティラノが抜け出した壁を見つめるW。そこで何か思いついたようだ。何かのトリックを使ったのかな? またそのWを見つめるのはオーロラ・ドーパント。となると裏風都も関係ある?
fuuto201215-2.jpg
L・A・S・Tのメンバーを一人ずつ襲うマッチョ。怨恨だとしても四人全員を怨んでるような奴がいるのだろうか。いやいた。それは響子さん!? まさかの告白に翔太郎と亜樹子は驚きます。なぜ怨んでるのかは次回を待とう。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
気になるのはポスターだけでなく壁まで壊されているところか?
単に絵を実体化させるだけの能力なら壁までは壊す必要はないはず。
例えば物体を平らにして壁の中に仕込むとか。姿が行き止まり消えたのも身体を二次元にすることで、その場から消えたように見せかけただけ。
2020/12/21(月) 20:17 | URL | N #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://beatarai.blog90.fc2.com/tb.php/5122-fa4d6aa7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック