
『週刊ヤングジャンプ』連載、「ウマ娘シンデレラグレイ」の31R
冒頭でトレーニングしてるのはタマモクロス。トレーナーだろうコミちゃんは5連勝と好調のオグリを「要注意かも」と警戒心。タマモから「いつ頃ぶつかると思うん?」との問いに「多分…今年の「秋」」と返答。
ええなぁ ウズウズしてきた
ほんでも…勝つのはウチや
目下、G1 二連勝を含む7連勝中。いま現在最強のウマ娘なことから負けるつもりは毛頭ありません!
一方、オグリはベルノライトと共に原宿に遊びに出かけてました。先の高松宮杯を走ったのは7月。夏の真っ盛りに走らせるのは得策じゃないと六平(むさか)は判断したのだろう、「夏休み」をくれたのです。ある意味「放牧」ってことですねー。

オシャレな街に来たのならフッションとか楽しみたいところだけどオグリは違う。ただ食うのみ。しかも「全部」ときたもんだ。その食べまくってる姿が上の画像。でっかいタピオカドリンクやチュリトス、ソフトクリームなどを思う存分に食してます。
そこに思いがけない人物が現れた。

記者の藤井泉助です。「おたくの記事 いくつか書かせてもろてて」とあったので、思い出したのが29R。
ウマ娘シンデレラグレイ オグリは同じ灰髪の「最強」ウマ娘を目撃す
↑この最初の画像である「怪物の誕生!!」との新聞記事を書いたのがこの人だったのだ。デート中にも関わらずオグリを見つけたからには取材するとは記者の鏡ですな。彼女には悪いけど。
藤井は次期レースを毎日王冠と踏んでいたらしく見事にアタリ。ならば初のG1は天皇賞(秋)かというのも的中。伊達にウマ娘
記者をやってないだけのことありますわ。

そこでタマモと当たることを知ります。宝塚記念を実際に見ていたことから意識しないわけにはいきません。ならば毎日王冠で しょっぱいレースなんてできない! けれど今回の毎日王冠にはG1級のウマ娘が二人も出場するみたいですよ。

それがこの二人。
唯我独尊の開拓者 シリウスシンボリ
舞台上のお嬢様 ダイナムヒロイン
はい、シリウスシンボリはそのまんまの名前ですが、ダイナムヒロインは史実ではダイナアクトレスになります。調べりゃわかることなので書いちゃうけど、オグリは二人のどちらかとで1着を競うことになります。史実では。
こんな人たちと戦うことになるのか! ウズウズして焚き付けられたオグリは夏休みをさっさと打ち切り。「走る!!」と、練習を再開してしまったとさ。
ウマ娘 シンデレラグレイ 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N