ウルトラとくさつワールド 空想特撮大作戦に行ってきた

ultra210816.jpg
愛知県岡崎市で開催している「ウルトラとくさつワールド 空想特撮大作戦~ウルトラマンと夢見る未来~」に行ってきました。去年の夏に高知で催されたイベントの巡回展になります。
ウルトラQから始まったウルトラシリーズは今年で55周年。私が初めて本放送で観たのは帰マンでした。今ではジャックという名前になってるけどそれは80年代になってからのことであり、そんな後付け設定で今さらジャックとは言えねーよ!
ultra210816-1.jpg
当イベントはウルトラシリーズ全般を扱っており、このような等身大のジオラマや小道具などを展示。ウルトラマンナイスやゼアスまでも「正当なウルトラマン」としているところに好感が持てます?
そして何といっても全て写真撮影可能としている点が嬉しいですね。
ultra210816-2.jpg
ultra210816-3.jpg
上 セブンとキングジョーの対峙はできれば神戸港にして欲しかったなと
下 当時物?かは知りませんがジェットビートルの三面図
ultra210816-4.jpg
ベータカプセルとウルトラアイとセブン暗殺計画の台本(これだけは当時もの)
ultra210816-5.jpg
科学特捜隊とウルトラ警備隊の制服とヘルメットと銃+ビデオシーバー
ultra210816-6.jpg
MAT、TAC、ZATの制服
ultra210816-7.jpg
資料以外にもこのように撮影現場を体験するコーナーもあり。右側の「飛ぶ特撮」ではマンを逆さまに吊って撮影。こうすることで吊り糸が上に見えないという工夫ですな。左の「スクリーンプロセス」はあらかじめ撮影した怪獣の動画をスクリーンに投影。それに合わせて手前の俳優(ここでは人形)が演技するという方法。

とまぁ簡易ながらこんなところ。ともかく入場料大人600円で全て撮影可能なのだから妥当だと思いますよ。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://beatarai.blog90.fc2.com/tb.php/5234-37bbb22b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック