
『週刊ヤングジャンプ』連載、「ウマ娘シンデレラグレイ」の4巻です。
遅ればせながら4巻レビュー。表紙はタマモを差し置いてサクラチヨノオーときたもんだ! 序盤が日本ダービーなだけにここでの活躍が認められて表紙ってわけね。タマモはちょくちょく出演していたけれど、中盤以降に本格参戦なので表紙を譲るのはやむを得ません。その代わりに5巻表紙はまず間違いなくタマモだね!
一生に一度の晴れ舞台である日本ダービー。そこにオグリが出走するのか? と思わせぶりのままスタートし、先頭争いはヤエノムテキ・メジロアルダン・サクラチヨノオーによる三つ巴に。

ゴール直前に差し返したサクラチヨノオー! 普段はおとなしいけれど勝利に対する気迫は凄まじく「私が勝つんだから!!!」と猛々しい表情を見せつけます。結局そのままゴールするのだけど、オグリもまた勝利してるよ?? 但しそこはニュージーランドトロフィー盃の東京レース場。日本ダービーへの出場はやはり叶わなかったのです。

お偉いさんに直談判してくれたシンボリルドルフだけど規則は変えられないとしてダメでした。が、オグリのように実力のあるウマ娘を出場させないのは惜しい。なので「今すぐというワケにはいかないが必ず改定してみせます」と約束してくれました。史実においてそれから4年後の92年から追加登録料200万円を払えば参加できるようになったことを付け加えておきます。
東海ダービーに続いて日本ダービーも出場できなかったオグリは目標を失っていた。そこにかかってきた電話、それは笠松時代のライバルだったフジマサマーチでした。その点を訊いてみたところ「簡単な話じゃないか」と明確に指示してくれました。

日本一のウマ娘になれ オグリキャップ
はて、スペシャルウィークも同じこと言ってた気がするけど本人がいいならそれでいい。むしろオグリに難しいことを言うのは間違いであって、この方が単純明快で分かりやすいよねー。
こうして舞台は毎日王冠へ。ここまで中央5連勝と波に乗っているだけあって先輩たちのマークはキツく、前を完全に塞がれてしまいました。焦るオグリ。でも障害物が全く無いところを見つけます。それは大外からの突破! 無論 いささか遠回りになるけれど、前を突破しないからには進めませんからね。

このようにして重賞6連勝という記録を樹立。初のG1・天皇賞秋に挑むわけですが、ここで遂にタマモクロスとの直接対決を迎えることになります──
ウマ娘 シンデレラグレイ 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N