今日は浜松で売り子してます!
— 赤松 健 (@KenAkamatsu) September 5, 2021
序盤ちょっと行列ができてツイート遅れました😅。
名前だけでよければサインも入れてます(写真は許可貰いました)。浜松の方は駅前のアクトシティに来て下さいね!終了後16時からフォーラムもやります。 pic.twitter.com/xifnHLarXZ
先週は地元の愛知・名古屋であったのですが仕事のために行けず。だから今日は浜松まで行って買ってきましたよ。それにしても同人誌即売会に行ったのは何年ぶりだろうか。10年ぶりに近いと思うぞ。昔は私が主催でやったことあるけど遠い話しになってしまったな。ちなみに私が最初に即売会に行ったのはファーストガンダムが終わった1980年です。その6年後に同人誌印刷店のプリンプリントに務めることになろうとはね!

はい、これが売られていた二冊。先ずは左の「山田太郎事務所FANBOOK」から。これは赤松健原作、『別冊少年マガジンEX』連載「議員転生」という架空の漫画をTVアニメ化。タイトルを「山田太郎事務所ごと異世界転生したら魔王軍の事務局長に抜擢された件」として放送したというつもりのキャラクター紹介誌になってます。

このようにいかにも本物そうな設定画だこと。声優も実在する人が実名で載ってるんだけど…いいの? そりゃ許可を得てるんでしょうけど。他には 小寺さん(声・花澤香菜)、小山さん(声・小山力也)、遠藤さん(声・石田彰)など合計5名が紹介されてます。
そして右側の「パクティオーカード全集」。これにはサインを入れて貰いました。

いいですねー! 2017年の赤松健 原画展の最終日に行ってグッズが無くなったことからサイン入りのコミックスを買ったことがあるけど、サイン入りはいくつあってもいいです。ちなみに原画展の記事は↓ね。
赤松健 原画展に行ってきました

中身はこのようにパクティオーカードをカラーで紹介。"全集"だけに「UQ HOLDER!」での夏凛ちゃんとか九郎丸などもあります。これで一冊500円はお買い得だと思うよ。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N