
『別冊少年マガジン』連載、「UQ HOLDER!」のStage.188 見たかった景色
エヴァ=ヨルダは固有スキル「共鳴り」を展開。刀太を始めとするナンバーズたちはヨルダが見続けていた憎悪・怨念・不満・恨み・妬みなど「負の感覚」を視覚的にも感覚的にも味わうことに。ナギといいネギといい雪姫といい、この感覚を絶えず浴びせられていたらダークサイトに堕ちるのはやむを得ないかもしれないね。
一方、「アカシャの天輪」?内での三太と一空の戦い。前回は三太が勝ったけれど、今回の一空は太陽系全部の計算資源を使ってるので押され気味。それどころか…

僕は死にたくない
僕は最初からヨルダ・バオトに操られてなどいない!
と真実を打ち明けた。一空が今までしてきた行為は自分が助かりたかっただけらしい。
とはいえ三太も一方的にやられるわけにいきません。ナナコの力を借りて形勢逆転。そのまま押し切って三太の勝ちとなりました。

最期はスッキリとした表情で皆に別れを告げて消えるのでした。(三太はやたらと「一空先輩はそんなこと言わない」などと信じようとしていたけれど意味がわかりません)
一空の退場によりネットの抑圧が無くなるわけで、幾分かは有利になるのは間違いないね。
話は戻って刀太たち。雪姫は完全にヨルダになっていなかったようで隙を作ってくれた間にフェイトの旗艦に戻ることができました。休む間もなく衛星カロンの北極に居るだろうバアルを撃破して「白い巨人」の侵略を止めなければなりません。

その際に刀太を敵中枢まで送ってくれるのが明石マキナ。どうやら明石裕奈の子孫のようだ。

またアーティファクト「千の絆」の中にある大量のアーティファクトの17個を組み合わせることで、依り代にされた人物を一人だけ取り戻せるとのこと。つまり雪姫を問答無用で取り戻せると。
物語が終局に近づいて詰め込んできた感は否めないけれど、早くバアルを倒してヨルダとの決戦に挑まなくちゃ!
UQ HOLDER!最終回まであと4話!
ヨルダの汚染で操られていたか、偽りの忠誠でホルダーたちの突破口を切り開こうとしていたか、な感じにしてほしかったなぁ
しかし一空が退場したってことは他のメンバーも怪しくなってきましたね
前作がチートにチートを重ねて大団円にしたこともあり、本作はエヴァは救われるけど‥‥‥‥なエンドかもですね
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N