
『イブニング』連載、「紫電改343」の第32話
3月19日午前9時頃、敵機が去ったため各戦闘機は次々と帰還していた。杉田庄一が帰って来たところをタバコを差し出して平身低頭するのは笠井智一です。腹痛のため紫電改に乗れず、当番を外されたことをひどく悔いている様子。それを承知で杉田は「お前を列機から外す」「腹痛で空戦を休むような奴だからだあ」と責め、笠井は泣いて謝ります。これは笠井が後年になって講演会で幾度と話してることから、よほど申し訳ない気持ちだったのでしょう。
そこに701の坂井三郎や407の本田飛曹、市村大尉が駆けつけた。今回の戦果報告をして欲しいそうだ。けれど隊長はまだ戻ってきてません。

そしたら3部隊の隊長は誰一人として未帰還と聞いて杉田は驚きます。うちの菅野大尉は落下傘で脱出してるので無事だろうけれど、林大尉と鴛淵大尉も未帰還とは…と信じられません。
でも約一時間後に林は帰還。岩国基地から零戦を借りて帰ったのちに紫電改で再び出撃して一機撃墜したそうだ。何ともタフネスだこと。また午後一時過ぎには菅野がトラックに乗せられて帰還。顔に酷い火傷を負ったものの命に別状はありません。

そこでこの話が語られました。田んぼに無事に着陸したはいいけれど、顔を火傷したので一見では正体がわからず、米兵と間違えられて追い回されたエピソードがようやく登場ですヨ!
依然として帰らない鴛淵隊長。杉田と坂井は見晴らしの良い掩体壕(えんたいごう 戦闘機を隠しておくコンクリート製の格納庫)の屋根の上で帰ってくるのを待ってました。兵庫の鳴尾飛行場に向かったとの話は聞いているけれど(実際にそうです)、無線で聞いたわけではないので不確実な情報を信じるわけにはいきません。ここに菅野と林もやって来た。

有益な戦果報告を急ぐ上層部の気持ちはわかるけれど待ってもらっている。鴛淵隊長が帰らなければ新設された343航空部隊の存在意義が問われるからだ。
皆が戻ることを信じてどれぐらい経っただろう、一機の紫電改が飛んで来ました。間違いない、鴛淵の機体です!

こうして三人の隊長が無事に揃ったことでようやく戦闘終了が告げられます。大戦果だったことは知られてますが16名もの犠牲者が出たことを忘れてはいけません。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
記事の更新も突然止まっていますが、ひょっとして何かあったんですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?107話はまだ出さないのですか?名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?名前的に裏風都ではなく、財団Xにより改造された仮面ライダーだと思う。名無し風都探偵 106話 友よ、君はなぜ悪魔に魂を売ったのか!?これで隼人がドーパントならなんか普通過ぎる展開じゃない?名無し「とある科学の超電磁砲」 美琴と潔斎さんとの馴れ初めが語られる支倉派はどうもこういう小細工が好きになれんな名無し風都探偵 104話 迷路棟の呪いと言われるヘルスタイン博士の謎死神博士に似ているヘルスタイン博士。
それを踏まえると、本条隼人の正体は財団Xに改造された初代仮面ライダー!?N