
『月刊コミックボンボン』連載「ネギま!?neo」の第6話。
前も書きましたけどこの作品って「第○話」とかサブタイトルとか書かれないものですから「あれっ?これっ何話だったっけ?」と思うことがしばしば。サブタイトルなんて単行本になって初めて知りましたから。
で、今回はせっちゃんメインなんですけど前半がオリジナルストーリーでしたから驚きました。やけにおせっかいなせっちゃんの一面が垣間見えますよ。
教室にて木乃香が易占いをしている。タロットや水晶とは違い細長い棒を何本も使うことにネギは興味深深。脇で夕映が「ねぎ味噌ライチジュース」を片手に易についてのうんちくを長々と。(はい、今回唯一のメインの出番ご苦労様でした)
ネギが占ってもらうと『道のりは遠く険しい、たどり着けるかわからないが未来は眩しいぐらい光に満ち溢れる』との言葉に元気良くお礼を述べた。このネギを見て「なんてまっすぐな瞳をしてるんだ」と関心したのが刹那。そのせっちゃんも占なってもらうことになり緊張しながら待った答えが「不吉な相が出てる」ということ。
「せっちゃんが大事にしているもの・・・ それに危険が迫ってるわ そして・・・決別」

この言葉にせっちゃんはガックリと肩を落とす。ついでに明日菜もチュパグッズの売れ行きをみてもらったら「大凶や」との返事に刹那と並んで肩を落とす・・・
私にとって大事なものといったら木乃香お嬢様以外考えられない、そのお嬢様が危険な目に?必ずや私がお嬢様を守ってみせると刹那は奮起。木乃香が風呂に入るのなら刀を持って現れるわ、いいんちょがメロンを食べようと(もちろんネギと)部屋に入ってきたらナイフが危険だと追い返すわ、トイレに行こうとしたらちびせつなを同行させるわで安心できないと木乃香は迷惑顔。
ついカッとなって「もううちのことは放っといて!!!」と叫んでしまう。これを聞き刹那は泣きながら飛び出してしまった。
刹那を追いかけるネギ。ネギは刹那から木乃香との出会いなどを聞き二人の仲の良さを改めて知る。そんな時、木乃香が巨大化した樹木に襲われていることをちびせつなから聞く。原作とは違いちびせつなが三人いるのが珍しいです。

ちびせつなって考えてみれば式神ですから複製できるんだよね。てっきり一人しか出せないと思っていたのは間違いでした。ですがそんなちびせつな三人いたところで巨大樹木には敵わず、あっさり紙に戻されてしまいます。そこへ刹那とネギが到着。
「木だろうがヴァンパイアだろうが関係ありません! 私は木乃香お嬢様をお守りするだけです!!」
刹那とネギ・明日菜は突如現れた樹木にどう立ち向かうのか? つづく
前半がオリジナル、後半はアニメ同様という今回のお話。まだこの作品にはスタークリスタルのことが語られてませんけど追って説明が入るということでしょうか。いっそスタークリスタルの設定は無視して自由にやってもらっても面白いと思うんですけどねー。
ちょっと前ならハロプロで埋まってそうでしたが。(笑
今どきのドラマは大抵13話。主要キャラだけで31人全員必ずしも出さないのではないかと予想します。
しかし以前からの読者としては内容が平凡すぎて少しさみしいです。
単なる懐古主義者の愚痴に聞こえるかもしれませんが、昔のボンボンの読者サービスは作者のフェチズムが大きく反映されており、とろろ芋(ゲームウルフ隼人)だったり納豆(ビストロレシピ)だったり奇乳(ロボットポンコッツ)だったり女忍者+SMまたはガンタンク(帯ひろ志作品全般)だったりしたのです。そのあたり今月読み切りを描いていた今木商事はよくわかっています。
この手の流れだと、確かアニメの場合は生徒の操り話へと繋がっていきましたが(ゆーな・楓姉・千雨)あの大木の力の正体が何なのか次第ではそれに近くなってきそうな展開になりそうな気が個人的にはします。まぁ、5話(に近いかな?今のところは)は!?のなかで中々のエピソードと言われているみたいなのでそのクオリティをneoでも見たいなとは思っていますが。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
列海王・異世界という最高の食材に対し、ハチミツぶっかけて台無しにした原作編集は名無し紫電改343 源田司令が松山入り。343航空隊の部隊名は「剣部隊」に命名笠井智一さん亡くなられたそうだよ名無し今年は菅野直 生誕100周年! 紫電改343における当時の年齢を知っておこう言葉を慎みたまえ私はムスカ大佐だ。そんなものはガラクタに過ぎん。古事記を読めるようになりたまえ。全世界を支配する特殊鋼の結晶の秘密。これこそが現代の機械産業の制空権なのだ。ムスカ大佐るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 観柳の見事なる お金儲けの心意気今更武田観柳を『悲しき悪役』として描いてほしくはなかったと思いますけどね。
モチーフ元の武田観柳斎よろしく
『本当に頭が悪いだけだが、いざというときには悪徳商人とSPIRIT(スピリット)永遠に愛してる! 再販した志賀真理子さん1stアルバム「mariko」を買ったー!情報ありがとうございます。早速通販を申し込みました。くら