
『小学五年生』連載、やぶうち優先生の「ないしょのつぼみ」5期の第7回
「ないつぼ」のレビューを毎月するようになって2年以上経ちますが先月号のはしませんでした。だって面白くなかったんだもん。私("こっち"のつぼみ)はちはるのことが気になっているのに、"向こう"のつぼみは筒井くんとイイ感じになっている。これでケンカをしてしまったというのが第6回の大まかな内容でした。
"向こう"のつぼみとは気まずいまま、あれ以来会っておらず新学期を迎えた。筒井くんを見るやドキンとしてしまうのはその影響から。この筒井くんも私のことが好きなんだろうか…などと考えてしまいつぼみはなかなか落ち着かない。
トイレでもそのことをずっと考えていたら始業チャイムが鳴ってしまい、急いで出ようとしたらトイレットペーパーに赤いモノが! ──血!? もう一度確認したら今度はつかない。気のせいだったのかな?
帰ってから家のトイレで用をたすとやっぱり赤いものが。今度はパンツにも! けっ…血尿!? それとも月経!? あせるつぼみはケンカしたことも忘れて"向こう"のつぼみに一目散!
「う…わぁ! なに!?いきなり…!」「げっ…!! げ、げ げげ…ッ!」「きたろう!?」(すまん、ちょっと笑った)
「月経! きたかも!!」
この様子を見て何があったのか把握した"向こう"のつぼみ。それは間違いなく月経。実は10日ほど前にまったく同じことを体験したという。
「えッ、これが?そーなの!? もっと血がぼたぼた出る…んじゃないの!?」「あたしもそー思ってた。…で、あたしもあわてて"そっち"行ったけど…あんた、いなくて…」

ケンカしたとはいえ"向こう"のつぼみも私を頼って来たことがあったんだと知り、二人のわだかまりは自然と解消する。「じゃ、一緒に行こっか! ナプキン 買いに!」
10日ばかりだけ早いとはいえ経験者なので心強い。これが一人なら行くのをためらっただろう。でも"向こう"のつぼみは一人で買いに行ったのかと思うとなんだか私よりちょっとだけオトナに見えた──

一方、ちはると筒井くんはつぼみのことで話しをしていた。筒井くんは堂々とつぼみのことが好きだと宣言。でもつぼみはたぶん、ちはるのことが好きなのだろう。もし、ちはるにその気が無いのなら身を引いてくれというものだった。
つぼみを巡って男二人が熱い駆け引き。恋の行方がここにきて加速し始めましたよ! つづく
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
少額だから、だって言うならお前の勝手な理屈でしょ。名無しソダシ キタ━(゚∀゚)━!! これは本物だ!マウントとかじゃなくて単勝に100円は意味ないんだよ?
博打?100円で?馬鹿なの?名無しUQ HOLDER! Stage.182 宇宙でただ一人、絶望的な孤独を強いられる夏凛ちゃん雪姫にカップリングされて嫌がってたのが遠い昔(ガチで名無しソダシ キタ━(゚∀゚)━!! これは本物だ!博打の最低投資金額でマウント取りとかしょうもなw名無しソダシ キタ━(゚∀゚)━!! これは本物だ!百円ってw
単勝買うならせめて千円からして名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?ついにアニメ化か名無し風都探偵 94話 無人島に誘拐された ときめは脱出できるのか?名前との類似からのD(デーモン)は明らかにミスリードだよなぁ名無し