久米田先生が若手の芽を摘む?漫画批評をする

kumeta081018
「絶望先生」の久米田康治先生が今日発売の『マガジンSPECIAL』にて"漫画家への道SPECIAL"に登場しました。若手の漫画家8人に『台風』をテーマに4コマ漫画を描いてもらい、それを久米田先生が批評したもの。プロフィールに「本当はいい人です」なんて書かれてしまう久米田先生の批評はこんなのでした。
kumeta081018-
単行本に自分の裸の写真を載せたりすると本当に人生汚れます
・最近漫画より面白い漫画的な事件が起きて困ります。現実がネタ潰しという大変な時代です

kumeta081018-1
・少年マガジンの連載は約26本ありますが、読者の印象に残るのもせいぜい2~3本ですから大変です
・「俺この戦争が終わったら結婚するんだ」と「台風の日に畑に行ってくる」は確かに死亡フラグですね。人間いつかは死ぬわけですから、生まれた時点で死亡フラグが立っているのです


批評というより自分の経験したこと、思ったことを自由に書いてる印象が。「漫画より面白い漫画的な事件」とは絶望先生今週号から引用すると、皇居のお堀の外国人全裸捕り物劇のことを言ってるのですね!
でも一番の自虐とぶっちゃけ話をしていたのは最後にあった総評でした。
kumeta081018-2
・何故他人のギャグを説明してわざわざ恨みを買わねばならないのかわかりません。読者からも当然お前が言うなの大合唱です
・でも若い芽を摘んでおく必要もあるので解説をしてやりました
終わっている漫画家にギャグを説明されるという屈辱を味わわせてやります

・本音を言うと4コマで食べていくのは本当に大変だから、ストーリー漫画描いてジャンプにもっていった方が人生幸せだと思うよ

最後になって4コマ漫画よりもストーリー漫画をジャンプに持って行けとは、今まで積み上げたものを全否定してるとしか思えないんですけど…
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
飛ばしすぎだぁ><
2008/10/18(土) 22:14 | URL | 名無し #-[ 編集]
何時も楽しませてもらっています。

>本音を言うと4コマで食べていくのは本当に大変だから、ストーリー漫画描いてジャンプにもっていった方が人生幸せだと思うよ

コレってある意味、ギャク漫画は、簡単じゃないぞ。
ギャク漫画をやるなら、楽な人生を諦めろって、厳しいお言葉にも見えました。

極論すれば、普通のサラリーマンをやれば人生楽だが、漫画家はそんな楽な道を自ら捨てる覚悟が必要だと言外で言っているのでは、ないでしょうか?

これからも見にきさせて貰いますので、頑張ってください。
2008/10/18(土) 22:32 | URL | 鈴神楽 #sqviq2OY[ 編集]
自虐ネタでネガティブなイメージだけど、日本現役ギャグマンガではトップセーラーなんだよなあ。爪の隠し方が面白い。

でもこの人、四コマ書いてたことありましたっけ?
2008/10/19(日) 03:07 | URL | 名無し #-[ 編集]
まんが○○系の4コマ漫画って
読み捨て用の安い雑誌に
大量に作品掲載してますし、
コミックスとかはあまり部数でない
から、一人当たりの収入は厳しいのではないかと思います。

大量にタイトル抱えて複数の雑誌に書くか(月産ページ数を稼ぐ)、
別に本業がある(メインは主婦、OLとか? 建築士じゃないのかってのがいたな)、
というイメージがあります。

コミックスが売れたり、アニメ化とか言うのは
萌え系くらい?
2008/10/19(日) 11:07 | URL | 通りすがり #rRUVqs/Y[ 編集]
最後のはバクマンにでも絡めたのかな~、という気もします。
2008/10/19(日) 12:03 | URL | 名無し #-[ 編集]
>今日発売の『マガジンSPECIAL』にて
あれ?
月曜発売じゃないんですか?
ネギま!?感想は出来れば月曜に・・・。
2008/10/19(日) 18:04 | URL | 0時 #NVZxh.1U[ 編集]
ギャグマンガ書いてる人はよく大変だと言いますよね
空知先生も荒んでるみたいだしなあ
2008/10/19(日) 18:52 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
>名無しさん
自由にフリートークな評論でした。
2008/10/20(月) 00:17 | URL | ビート #-[ 編集]
>鈴神楽さん
コメントありがとうございます。そこまで深くは考えてませんでした。
ネタで言ってることもあるでしょうね。
2008/10/20(月) 00:31 | URL | ビート #-[ 編集]
>名無しさん
4コマについては全くわかりません。描いたのならサンデー時代になりますね。
2008/10/20(月) 00:34 | URL | ビート #-[ 編集]
>通りすがりさん
最近4コマで売れたとなるとあずまんが・ぱにぽにといったところでしょうか。
とりあえず名が売れるきっかけで4コマを始め、ストーリー漫画に入るというのも一つの手段でしょう。
2008/10/20(月) 00:42 | URL | ビート #-[ 編集]
>名無しさん
私もそう思いました。あのきっかけはギャグ漫画のおじさんでしたから。
2008/10/20(月) 00:43 | URL | ビート #-[ 編集]
>0時さん
書こうと思いましたがゴルゴの記事を書くだけで手一杯になりました。
2008/10/20(月) 00:45 | URL | ビート #-[ 編集]
>VIPPERな名無しさん
絶望先生は通常のギャグよりひねったことを考えているので毎回大変だと推測します。
2008/10/20(月) 00:49 | URL | ビート #-[ 編集]
ある意味久米田先生の正論ですな。
ただし、最後の本音のとこは「サンデーよりかはマシかもしれないが」とフォロー入れるべきだったでしょう。
(あっちは採用以前に「(真っ先に突き落としの批判やった後に)アシにならないか?」だもんねぇ。)
2008/10/20(月) 08:21 | URL | 名無し #HfMzn2gY[ 編集]
4コマ漫画も大変でしょうけど即打ち切りのジャンプで連載持つほうがもっと大変な気がしないでもないと思いましたw
2008/10/20(月) 09:20 | URL | 名無し #-[ 編集]
まあこの人の自虐ポーズは、他者批判の免罪符みたいなところがありますし。
批判とネタの方向性も、タブーを恐れないというより、想定読者の「ネットに親和性の高い人」にかなり媚びてる節があり。
良くも悪くもプロなんだな、と。
2008/10/20(月) 14:57 | URL | VIPPERな名無しさん #9keHdHwk[ 編集]
はじめまして
はじめまして、いつも参考にしています。また遊びにきます☆
2008/10/20(月) 22:56 | URL | hana #-[ 編集]
ネチズンに媚びてるというよりそもそも作者自身がネチズン的思想の
持ち主なんじゃないかなー……とも思いますが

ギャグ漫画家は3年以上「保つ」作家が少なく、
ストーリー漫画以上に摩耗が激しいのに
ストーリー漫画より低く見られる険しい分野なので
「悪いこと言わないから4コマやらはやめておけ」
というのはかなり正論だと思います。
言い方の問題は別としてw
2008/10/21(火) 09:51 | URL |   #-[ 編集]
畑の人気に嫉妬してるからなぁこの人。
2008/10/24(金) 16:22 | URL | 名無し #-[ 編集]
はじめまして
はじめまして、よく拝見しております。また遊びにきますね。
2008/10/24(金) 21:28 | URL | はなえ #-[ 編集]
本気で嫉妬してたらネタにせずに放置すると思うが。
2008/10/30(木) 00:48 | URL | 名無し #-[ 編集]
畑の人気に嫉妬ってなんぞw
2008/11/02(日) 17:22 | URL | 名無し #-[ 編集]
くめたんと結構したい
2009/02/02(月) 14:55 | URL | 名無し #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://beatarai.blog90.fc2.com/tb.php/808-2e22fb7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック